暮らしに役立つあれこれ

2021-01-01から1年間の記事一覧

ブラインドのプライバシー対策・内側にミラーレースカーテンを付けました

カーテンからブラインドに変えて大満足の仕事部屋。 部屋がすっきりして見えるし、室内も明るくなり、ブラインド様様でございます。 だけど一つだけ気になることが… それは「ブラインドのプライバシー問題」です。 スラットの向きによっては、室内が丸見えに…

【狭い部屋の工夫】カーテンから「つっぱりブラインド」に変更してスッキリ!

私の仕事部屋は3畳しかありません。狭い部屋を出来るだけ快適にしたいのです! そんなわけで今回は、カーテンをブラインドに変更してみました! つっぱり式のブラインドでお手軽に 3畳の部屋には窓が2つ。どちらもカーテンが付いていましたが、ブラインドに…

【楽しい】ポケモンルームに泊まってみた!MIMARU東京上野EAST【口コミ/ブログ】

先日、MIMARU東京上野EASTに宿泊しました。目的はずばり「ポケモンルーム」です! 子供が喜ぶことは間違いなし。もちろん大人も楽しく、とても過ごしやすいお部屋でした。 今回の記事では、その「ポケモンルーム」を徹底的にレビューしたいと思います♪ ポケ…

インテリア的にはダサいが必須アイテム・階段のすべり止め「スベラーズ」

我が家の床は、どこもかしこも合板である。家を建てる際「手入れのしやすさ」を重視してそれを選んだわけだが、今でも「その選択は正しかった」と胸を張って言える。 しかし、デメリットが… 床の表面がつるつるで、滑りやすいのだ! ある日のこと 夕方の忙し…

ニトリのマグネット&シンク扉ゴミ箱FLATが便利すぎ!【おすすめグッズ】

ニトリで購入した「マグネット&シンク扉ゴミ箱FLAT」が想像以上に便利です! 箱の中には、ゴミ箱と扉用取り付けフック、緩衝材が入っています。 ゴミ箱の裏には、大きなマグネットが。 ゴミ箱の蓋は、パッキン付き。 キッチンで使う キッチンの扉に、取り付…

最高!LE KLINTのキャンドルライトに癒される♡レ・クリント充電式 LEDランタン

先日購入したLE KLINTのキャンドルライトが届きました♪ 「最高」以外の言葉が見つからない♡ 私の仕事部屋が、どんどん癒しの空間へ。 長持ちバッテリーで快適に レ・クリントのキャンドルライト。実はこれ、LEDライトです。 本物の炎のようにゆらめいて美し…

爆買い!Standard Productsのダブルウォールグラスをリピ!

以前、スタンダードプロダクツで購入した「ダブル耐熱ガラスコップ」(ダブルウォールグラス)が、めちゃくちゃ気に入ったので、リピ買いしました! 今回は、サイズ違いでモリモリ買いましたよ♪ 全種類買ってみた 売り場にあった全ての種類のコップを購入し…

【夏の思い出】高尾・うかい鳥山でお食事&ほたる鑑賞の夕べ【口コミ/レビュー】

今年の夏も旅行、帰省なし。家にこもる日々です。そんな毎日だけど、たまには美味しい料理をいただきたいなぁ。 そんなわけで、高尾にある「うかい鳥山」で食事をしてきました。高速で高尾まで向かい、食事を終えたら、また高速にのって帰りました。せっかく…

【Standard Products】スタンダードプロダクツの食器は安いのに優秀!

ダイソーの新業態「スタンダードプロダクツ渋谷店」に行ってきました。「ちょっといいのが、ずっといい。」がコンセプトのお店で、シンプルでお洒落なアイテムがたくさん!価格は300円(税抜き)のアイテムが中心で、ほかに100円~1000円のアイテムもありまし…

ダイソー商品をリピ!省スペース多機能まな板が超良い【サイズ比較】

以前ダイソーで購入して以来、めちゃくちゃ重宝しているアイテムがこちら。 主婦が考えた「省スペース多機能まな板」(ビッグ)です。 今回、サイズ違いでリピ買いしました! 今回はロングサイズを購入しましたよ。 省スペース多機能まな板のサイズ比較 ビッ…

【どこで売ってる?】レゴのブロックはずしが便利すぎる!【外し方】

これ、何だか知っていますか? レゴの「ブロックはずし」です。 レゴの大きめのセットを買ったときに付いてきたものですが、これが「ブロックはずし」だと知ったのはつい最近のこと。 ずっとこのパーツの正体がわからなかったのです。 なんか変なパーツが余…

【徹底解説】IKEA/BYGGLEKビッグレク/レゴデュプロ・アンパンパンブロックラボ互換性は?【サイズ感ブログ】

先日買い逃したIKEAとLEGOコラボのボックス「BYGGLEK」を、再入荷でついにゲットしました! 3種類ある中、一番大きいボックス(35x26x12cm)を2つ、ボックス3点セットを1つ購入しましたよ。 ↓こんな感じで入っていて、組み立て式です。 側面を組み立てたら裏返…

【染色】綿のトートバッグを自分で染めてみた【帆布染め方・やり方・方法】

以前購入した帆布のバッグ(生成り)が、薄汚れてきてしまいまして・・・。 (キレイに使っていたはずなのにな) 部分的に手洗いしてみたけれど、思うように汚れが落ちない・・・。 どうしようか。 そうだ、色を染めちゃえばいいんだ。 というわけで、自分で…

悲報ダイソン掃除機のヘッドが壊れた【ヘッドのみ交換・無料期間は?】

ほぼ毎日使用しているダイソンのコードレス掃除機。 4年ぐらい前に買ったV8 Absoluteです。 基本的に、ソフトローラークリーンヘッドを付けて使っているのですが このヘッドが壊れてしまいました。 ダイソンヘッドを交換する 実は、ダイソン掃除機のヘッドが…

メルカリ梱包用段ボール箱がコンビニで買える【セブンローソン比較】60サイズ・ネコポス・ゆうパケット

箱はどこで買えばいい? メルカリの出品で困ることは「梱包資材」の調達ではないでしょうか。 家にあるもので梱包することが望ましいですが、いつもあるとは限りません。 そんなときは、梱包資材を調達しなければなりませんが、どこで手に入れればいいのでし…