我が家からソファがなくなり、約1週間が経過しました。
確実に変化したことがあります。
それは
ホコリが劇的に減ったことです。
(リビングのラグをソファより先に処分しましたが、ここまでの変化は感じられませんでした。)
やはり、ハウスダストの元凶は「布製のソファ」だったのです。
毎日掃除機をかけているというのに、朝になると部屋の隅にうっすらと溜まるホコリ。
ソファを処分してから、こういったホコリがほとんどなくなりました。
(もちろん目に見えないホコリはあると思いますが…)
デメリットもある
ソファの処分は、ハウスダスト撲滅が目的ですから「功を奏した」と言えるでしょう。
しかし、正直「くつろげない」です。
ソファがなくなって数日は、ほとんど支障ないかな、なんて思っていましたが、日が経つにつれ何となく疲れが出てきたような…
夫や子供も落ち着かない様子です。
でもソファは置きたくないし、どうしたものかと悩んでいます。
おわりに
布団のハウスダスト対策も並行して行っているのですが、ダイソン掃除機(布団用ヘッド)で吸うと、吸引力が強すぎるのか、布団が巻き込まれてしまい上手くできません…
そんなわけで布団クリーナーの購入を検討しているところです。
我が家はパナ好きなので、やはりコレかな。
↓楽天
アマゾン→パナソニック 紙パック式ふとんクリーナー
ヤフーショッピング→パナソニック ふとんクリーナーMC-DF500G