「ワイヤレスイヤホンの充電が切れてしまって使えないよー!(泣)」
こんな経験はありませんか?
その場合の対処方法は「イヤホンの使用をあきらめる」もしくは「有線イヤホンに変える」の2択なのではないかと思います。
私の場合、おとなしく有線イヤホンを使うことが多いですが、ある日、困ったことになりました。
有線イヤホンも使えないのです!
それは何故か?
「買い替えたばかりのiPadのポートがUSB-Cになっていて、それに対応した有線イヤホンを持っていなかった」という至極単純な理由でございます。
手持ちの有線イヤホンは、3.5mmタイプとLightningタイプの2種類のみ。
ということは、USB-Cタイプのイヤホンも買わなきゃだめなの?
えー!嫌だなぁー。
でも、そんな私に救いの神が現れたのです!
オーディオ変換アダプタで対応
この小さなアダプタさえあれば
手持ちのイヤホン(3.5mm )が使えるんですよー。

「3.5mm ステレオジャック (メス) – USB Type-C (オス)」
イヤホンジャック非搭載のスマートフォンで使用可能。
マイク付きイヤホンにも対応。
強化コネクタ・強化ケーブル使用です。

ヤフーショッピング→
オーディオ変換アダプタの使い方
使い方はいたって簡単。
USB Type-C (オス)側をiPadにさして、メス側には3.5mmプラグをさすだけ。
何の設定もいりません。

(iPad air 4では問題なく使用できました。)
おわりに
手持ちのイヤホンが活用できて本当に良かったです♪
地味に助かってます。
「これ以上イヤホンを増やしたくない!」なんて方にぜひおすすめです。
ちなみにLightning to 3.5mmタイプもありますよー。
↓楽天市場

ビックカメラでiPadとMacBookの買取をしてもらった結果
ビックカメラでiPad miniとMacBook Airを買い取ってもらいました。最寄りのビックカメラで、所要時間は約1時間。サクッと売却できました。査定結果もまずまずです。

KINGONE スタイラスペン レビュー 使えるアプリはコレ!
iPad Air4を購入。スタイラスペンも新しくしました。
わりと評判の良い「KINGONE」のものです。一長一短ありますが値段を考慮すると、かなり優秀なペンなのではないでしょうか。
手軽にスタイラスペンを使いたい!という方にはぴったりだと思います。
ペンが使えると、iPadの使い方の幅が広がりますよ。
まず手始めに…という方にもぜひおすすめしたい1本です。