来年、就学する子供がいる皆様。 ラン活していますか?私は3月末あたりから、ぼちぼち始めています。気になったメーカーからカタログを取り寄せて、夏頃までに決めればいいか!と思っていたのです。けっこう順調にラン活してるなぁ!と我ながら思ってました。
でも、実は全然順調じゃなかったと先日気付きました!
すでに、かなり遅れをとってしまったようなのです!
土屋鞄のランドセルアトリエシリーズ
土屋鞄のランドセルカタログを見て知りました。
土屋鞄とミナ ペルホネンコラボのランドセルの存在を!

なんて素敵なの!
可愛らしさと上品さが備わった唯一無二のランドセルでございます。
これ、いい!
慌てて土屋鞄のウェブサイトをチェックしたら、人気のカラーは3月納期の分しか残っていません…
3月納期分だって、売り切れるのは時間の問題だと思われます…(2022/04/05現在)
どうやら、ランドセルの注文は3/2からだった模様。
すでに1か月以上経過しているではないか!
土屋鞄では、RECOシリーズのみ、7月31日までは完売を出さず希望のランドセルを作ってもらえますが、その他のシリーズ(アトリエも)は、売り切れ次第、受付終了してしまうんです!
今注文すれば、ギリギリ間に合うけれど、子供が使うものなので勝手には決められないし(子供はまだ決めかねている模様)、私立の小学校(指定の通学リュックあり)に行く可能性も0ではないので、即決できません…
あぁ困った!
早い方は、もうすでに、ランドセルの注文が終わっているんですねー!
びっくりびっくりです!
おわりに
皆様、もし土屋鞄とミナペルホネンコラボのランドセルをご希望なら、急いだほうがいいみたいですよ!かくゆう私は、まだ迷い中ですが…
まさかラン活が、こんなにも大変だったとは!知りませんでした…