コロナ禍の影響もあり、キャッシュレス決済が浸透しつつあります。
しかし、クレジットカードやICカード、〇〇ペイなどキャッシュレス決済の方法がたくさんありすぎて、自分にはどの決済方法が合うのか悩んだりしますよね。
そこで今回は、私のおススメの決済方法をご紹介します。(万人受けはしないかもしれません・・・。)
アップルウォッチでのSuica支払いが最高
私は、アップルウォッチユーザーです。
外出の際は、アップルウォッチが欠かせません。
というのも
これ(Suica)
があるからです。
バッグやポケットから、財布やカードケース、スマホなどを出さなくても、アップルウォッチをつけた手首を端末にかざすだけで支払いが完了します。
もちろん電車に乗るときも、改札に手首をかざすだけでOKです。
幸い、近所のスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどは、全てSuicaが使えます。
残高がわかりやすいので、家計管理に役立ちます。
Suicaへのチャージはデビットカードで行うようにし、銀行の預金残高がその都度減るようにすることで、使いすぎを防いでいます。
私は大抵、1週間に1度、その週の予算分をチャージしてやりくりしていますよ。
おわりに
アップルウォッチを買おうか悩んでいる方がいるならば、私は自信を持って背中を押してさしあげたいです。(生活圏にSuicaが使える場所が多くある場合は)
ものすっごく便利よ。