インテリア 【3COINS】LEDキャンドルライト2個セットもイチオシです【電池サイズは?】 「LEDキャンドルライト2個セット」です。 キャンドルライトの素材には、ワックスが使用されているので、本物のキャンドルのような質感です。あらかじめ、動作確認用のサンプル電池が入っています。CR-2032のボタン電池が、それぞれ1個必要です。300円(税込330円)で購入できる癒しグッズです♪ 見かけた際は、ぜひチェックしてみてくださいね。 2022.04.04 インテリア
インテリア 【3COINS】再販でやっと買えた大人気のムーンタッチライト【電池は何?】 久々にスリーコインズをのぞいたら、手に入らないと諦めていたアイテムが、まさかの山積み! どうやら、再販していた模様。この「ムーンタッチライト」。発売後、人気すぎて瞬く間に売り場から消えてしまいましたが、実際に手にしてみたらその理由がよくわかりました。ほんと、このライト好きです。 2022.04.03 インテリア
インテリア 山崎実業tower(タワー)の裁縫箱は出しっぱなしOKで最高【口コミブログ】 洗練されたデザインと抜群の使い心地で人気の「tower」シリーズの裁縫箱です。出しっぱなしにしても、違和感なし。 スチール製の本体と天然木を使用した蓋のおかげで、安っぽく見えないのが実にいい。裁縫箱としてはもちろん、文房具や工具入れ、常備薬入れとして使ってもよさそうですね。 シンプルな収納ボックスなので、さまざまな使い方ができますよ。 2022.03.06 インテリア
インテリア 【インテリア】IKEAの白い枝で簡単クリスマスディスプレイ【SMYCKA スミッカ】 先日イケアで購入したスミッカ(人工の小枝)を、クリスマスっぽくディスプレイしてみました。LE KLINTのキャンドルライトと白い枝の組み合わせも、なかなか気に入っています。 季節ごとにオーナメントをチェンジして、楽しみたいと思います♪ 2021.12.14 インテリア
インテリア IKEAのカラックスを設置してディスプレイコーナーを作ってみた 現在、仕事部屋を「快適空間」にしようと奮闘中です。今回は、イケアのアイテムで「ディスプレイコーナー」を作ってみましたよ!イケアのシェルフユニット「カラックス77×77cm」をデスクの隣に設置。 その上にイケアのドールハウス「フリサット」を置いてみました。 2021.12.10 インテリア
インテリア 【狭い部屋の工夫】カーテンから「つっぱりブラインド」に変更してスッキリ! 私の仕事部屋は3畳しかありません。 子供がもう少し大きくなったら、その3畳の部屋にベッドを入れて、寝室(私の)にもする予定です。 今からちょっとずつ「すっきり化計画」を進め、狭い部屋を快適にしなければ! そんなわけで今回は、カーテンをブラインドに変更してみましたよ! 2021.12.07 インテリア
インテリア リビングにIKEAのラグ・ストエンセ/STOENSEを敷いてみた IKEAでラグを新調しました。 とりあえず、小さめのラグにしてみました。イケアの「ストエンセ STOENSE」というラグです。 並べて敷いても継ぎ目が見えにくいそうです。 あと1、2枚買って、ラグの面積を広げるのも良さそう。毛足が長すぎないので、掃除しやすいです。 程よい厚みがあり、ふかふかして気持ちがいいです♪ 2021.10.23 インテリア
インテリア リビングに巨大な観葉植物が届いた!カシワバゴム/フィカス・リラータ10号 カシワバゴムの別名はフィカス・リラータ。大人気のフィカス・ウンベラータと同じ「フィカス属」です。葉が柏の葉に似ていることからからカシワバゴムと呼ばれているんですって。丈夫で育てやすいので、初心者にもおススメの観葉植物なのだとか。大きな葉が特徴のカシワバゴム。印象的なインテリアを作り上げるのにもってこいです。 2021.09.14 インテリア
インテリア 最高!LE KLINTのキャンドルライトに癒される♡レ・クリント充電式 LEDランタン レ・クリントのキャンドルライト。充電式のLEDライトです。たった4時間充電するだけで、最長150時間も使用可能!好きな場所で、バッテリーを気にすることなく使えます♪キャンドル部分には本物のロウを使用。LED部分に入った透明の玉が、炎のゆらめきを再現。シンプルで美しいオーク材の持ち手。どこを見ても「こだわり」を感じます。 2021.09.11 インテリア
インテリア IKEAのアート用飾り棚「マルムベック」で癒やしの空間を作る 先日IKEAで購入したアート用飾り棚「MALMBÄCK マルムベック」を、私の仕事部屋へ設置しました。デスク前の壁は下地が入っていたので、アンカーいらずで簡単にネジ留めできました。くつろげる空間にしたくて、照明を置いてみたのだけど、なかなか気に入っています。 2021.09.06 インテリア
インテリア 【置くだけ簡単】キッチンの背面カウンターに棚を設置してみた デッドスペースを作りがちな、キッチンの背面カウンター。 特にシステムキッチンの場合、そのスペースを上手く活用できなくて、悩んでいる方もいるのではないだろうか。 そんなときは、オープンラックを設置するのも「一つの手」である。 サイズが豊富なので、組み合わせ方は自由自在だ。 2021.08.31 インテリア
インテリア 【至福】大塚家具の本革リクライニングソファが最高な件 ソファの好みは人それぞれ。「ゆったりとくつろぎたい」「家事の合間にちょこっと座りたい」など、ソファに求めるものは様々で... 2021.04.30 インテリア
インテリア 「ソファのない暮らし」を50日で断念する【ソファなしリビング】 子供のハウスダストアレルギー対策のため、我が家からソファ(布製)がなくなり、約50日が経過しました。 結論から先... 2021.04.27 インテリア
インテリア 我が家はコレ!柵付き子供用シングルベッド【ベビーベッド卒業後・キッズベッド】 昨日の記事に質問をいただきました。 ありがとうございます。 「子供用のベッドはどこのメーカーの物ですか?」 ... 2021.03.19 インテリア
インテリア 「ソファのない暮らし」始まる【ソファなしリビング】 ついに、我が家からソファがなくなりました。 すっきり。 しかしこのままでは座るところがないので いつもダイニング... 2021.03.10 インテリア
インテリア 布製のソファを捨てることになった件【元ミニマリスト】 子供がアレルギー体質です。 赤ちゃんの時に食物アレルギーが発覚し、今年(4歳・年少)、スギ花粉症を発症しました。 花粉... 2021.02.28 インテリア
インテリア 【IKEA VANGSTA ヴァングスタ】我が家のコンパクトなダイニングにぴったりな伸長式テーブル【イケア】 もし、我が家と同じように「ダイニングが狭い」という悩みがある場合は、伸長式のテーブルを使うのも一つの方法です。IKEAのVANGSTA(ヴァングスタ)はまさに我が家にぴったりです。使い心地、伸長方法などを画像とともに解説しています。 2021.02.27 インテリア
インテリア 【IKEA】洗えるラグ・LINDKNUD リンドクヌドゥをリビングに【イケア】 先日IKEAで購入したラグを早速リビングに敷きました。 小さめサイズでちょうどいいです。 足元あったか♪ (画像だ... 2021.01.04 インテリア
インテリア 【お正月準備】啓翁桜を玄関に飾る 先日スーパーに行ったら、切り花コーナーに見慣れないお花がありました。 よくよく見てみると「桜」と書いてある。 これはお... 2020.12.28 インテリア
インテリア ダイニングにグリーンをプラス【IKEA・ユーカリ・SMYCKA スミッカ・フェイクグリーン】 昨日ポスターを飾ったダイニングに、グリーンをプラスしてみました。 リビングに置いていたユーカリ(IKEAのフェイク... 2020.12.24 インテリア
インテリア ダイニングにポスターを飾る&リビングからの眺め【ペーパーコレクティブPAPER COLLECTIVE】 昨日のワークルームに続き、ダイニングにもペーパーコレクティブのポスターを飾りました。 ダイニングには、ブラック... 2020.12.23 インテリア
インテリア ワークルームにポスターを飾る【ペーパーコレクティブPAPER COLLECTIVE】 つい最近までミニマリストだったので、私の家はとてもサッパリしています。 むしろサッパリし過ぎているぐらいです。 何故あん... 2020.12.22 インテリア雑貨